ホーム / PS3用周辺機器一覧 / ツナイデント4MAX
FPSゲームに超おススメ!PS4・PS3用ゲームをPCゲーム感覚で楽しめる!
連射&連射ホールドをマウスとキーボードで操作!
更に振動機能も搭載した変換アダプタ!!
キーボードやマウスに自由に連射したいボタンを設定できます。
またゲームや好みに合わせて、最大11種類の設定を保存できます。
※本製品を接続したキーボードでは文字入力はできません。
※USBマウスの基本キー配列に関しては、USBマウスの右/左クリックのみ割り当て可能であり、その他のボタンについては保証対象外です。
付属のリストバンドを接続するとゲームに合わせて振動します。
パソコンを使用すればより簡単に設定を行えます。詳しい使用方法は下記のサイトをご確認ください。
http://www.gametech.co.jp/supportp4a1809_s/
※使用されるパソコンのOSによっては正常に動作しない場合がありますのでご了承ください。
PS4/PS3本体での設定方法は下記のURLよりPDFをダウンロードください。
http://www.gametech.co.jp/support/support/manual_dl/pdf/ps4_tsunaident4max_inst.pdf
※クリックで拡大
製品名 | ツナイデント4MAX | |
対応機種 | PS4/PS3本体 |
|
同梱品 |
|
|
型番 | 製品型番:P4A1809 / 製品番号:3578 / JAN:4945664118097 | |
発売日 | 2015年8月6日 | |
販売価格 | オープン |
※本製品を使用するにはUSBキーボード(別売)およびUSBマウス(別売)が必要となります。また全てのUSBキーボードとUSBマウスでの動作を保証しているものではありません。ワイヤレス接続では使用できません。
※一部のゲームでは正常に動作しない場合があります。
※PS4本体で使用する場合は、PS4コントローラが必要になります。
※この製品は将来のバージョンアップにより正常動作しなくなる場合があります。その場合の対応はいたしかねますので予めご了承ください。
(2015年6月現在<PS4バージョン2.51><PS3バージョン4.75>での正常動作確認済み)
※この製品は、ゲームテックのオリジナル製品であり、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントまたはMicrosoft Corporationのライセンス製品ではありません。
※“PS4”“PS3”及び“DUALSHOCK”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※“XboxOne”“Xbox360”は、Microsoft Corporationの米国及びその他の国における商標または登録商標です。
※記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
ゲームセンターさながらの雰囲気や操作性を自宅で手軽に体感できる、アーケードスティックコントローラです。
PS3本体のUSBポートに接続するだけでお使いいただけます。
操作ボタンは様々なゲームに対応できる8ボタンタイプを採用。
対戦格闘ゲームやシューティングゲームなど、お好みのゲームを心ゆくまでお楽しみいただけます。
8つのボタン(×/○/□/△/L1/L2/R1/R2)には、それぞれ 個別に連射機能を設定可能。
2段階の連射速度調節(10連射、20連射/秒) もおこなえ、シューティングゲームなどの連射もラクラクです。
さらに、操作レバーを従来のコントローラの「方向キー」または「左スティック」のいずれかに切り替える便利な機能も搭載しています。
USBケーブルは適度な長さの2.5mを採用。
テレビから充分な距離をとっても余裕があり、使いやすい位置に設置して快適にお使いいただけます。
また、PSボタンを搭載しており、PS3本体側のメニュー操作もそのままおこなえます。
※クリックで拡大
製品名 | アーケードスティック3 |
---|---|
製品分類 | コントローラ |
対応機種 | PS3本体 |
カラー | ブラック / ブラック&レッド |
型番 | ブラック- 製品型番:HC1388 / 製品番号:3391 / JAN:4945664113887 ブラック&レッド- 製品型番:HC1503 / 製品番号:3395 / JAN:4945664115034 |
接続方式 | USB接続 |
ケーブル長 | 2.5m |
ボタンストローク | 約 2.5mm ※主要8ボタン |
連射設定可能ボタン | × / ○ / □ / △ / L1 / L2 / R1 / R2 |
サイズ | ブラック 約 210 mm × 320 mm × 105mm (レバー高を含む) ブラック&レッド 約 210 mm × 320 mm × 100mm (レバー高を含む) ※「ブラック&レッド」はスティック部分の長さが変更されています。 |
重さ | 約1.4kg |
発売日 | ブラック - 2012年7月26日(木) ブラック&レッド - 2013年8月12日(月) |
販売価格 | オープン |
この製品は、ゲームテックのオリジナル製品であり、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのライセンス製品ではありません。
“PS3” は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
記載されている名称は、各社の商標または登録商標です。
PS3本体でPS2用/PS用コントローラが使用できる、コントローラ変換アダプタです。
USBポートに接続するだけで、すぐにゲームをお楽しみいただけます。
使用中のコントローラ番号が一目でわかるポートランプ付き。 PSボタン機能を搭載しており、特殊コントローラも使用可能となりました。 また、振動機能にも対応しており、臨場感のあるゲームプレイを楽しめるほか、 ターボボタンによる連射設定機能も搭載していますので、より快適なゲームプレイが可能となります。
[PSボタン] | PS3用コントローラの “PSボタン” と同じ動作をします。 |
[ターボボタン] | 連射設定・解除をする際に使用します。 ターボボタンを押しながら連射設定または連射解除したいボタンを押します。 連射設定・解除により、ターボLEDが点灯・消灯してお知らせします。<連射設定可能ボタン> ○ / × / △ / □ / L1 / L2 / L3 / R1 / R2 / R3 |
製品名 | ツナイデント3PRO |
---|---|
対応機種 | PS Vita TV本体(※1) /PS3本体 / 薄型PS3本体 |
対応ソフト | PS3規格のソフト / PS3対応のPS2用/PS用ソフト(※2) |
型番 | 製品型番:HA0901 / 製品番号:3361 / JAN:4945664109019 |
ケーブル長 | 約 24cm (端子部分は含まず) |
素材 | トップカバー:ABS |
質量 | 64g |
連射設定可能ボタン | ○ / × / △ / □ / L1 / L2 / L3 / R1 / R2 / R3 |
対応コントローラ | SCEI製 アナログコントローラ(DUALSHOCK 2) [SCPH-10010] SCEI製 アナログコントローラ(DUALSHOCK) [SCPH-1200/SCPH-110] KONAMI社製 ビートマニア専用コントローラ 「DJ Station Pro」 KONAMI社製 Dance Dance Revolution専用コントローラ KONAMI社製 ポップンミュージック アーケードスタイルコントローラ KONAMI社製 ポップンコントローラ2 KONAMI社製 ギターフリークス専用コントローラ NBGI製 太鼓型専用コントローラ 「タタコン」(※3) 各種アーケードスティック 弊社製 アナログ連射コントローラ 「BPT2」 弊社製 ワイヤレスアナログ連射コントローラ |
付加機能 | 連射機能(※4) / 振動機能対応 |
発売日 | 2008年12月19日 |
標準価格 | 1,800円 (税抜) |
"PS3"および"PS2"、"DUALSHOCK"は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
"Dance Dance Revolution"、"ビートマニア"、"ギターフリークス"および"ポップンミュージック"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの登録商標です。
"タタコン"は、株式会社バンダイナムコゲームスの登録商標です。
この製品は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのライセンス製品ではございません。
記載されている名称は、各社の商標または登録商標です。
〒812-8629
福岡県福岡市博多区山王1丁目13-3
TEL 092-433-9911(代表)
FAX 092-433-9919
プライバシーポリシー
サイトマップ